順調に育っている私のかわいい野菜たち。早くも小さい実をつけ始めた。夏野菜を作るのが初めてなので、この成長のスピードにまず驚いている。
ナスには初めての実ができ、4~5cmほどになっていた。初めての実は収穫する、ということなので、ハサミでパチンと収穫。ナスの株を大きくするためとのこと。
ピーマンも同様。小さな実ができたので、こちらも収穫し、株を大きくする。


トマトは、わき芽をとり、実はそのままにして、曲がってきた枝を本支柱に結んで固定。かなり大きくなった。小さな実もいくつかできている。

そして問題はエダマメ。ネットをかけているが、葉っぱが虫に食われている、、それもかなりの葉が。。「どこに隠れているんだ、出てこーい!」と声をかけながら、すべての葉っぱの裏を見てみたが、アオムシを見つけられず。。


来週末にエダマメの葉がどうなっているかな。。それが気がかり。