Aroma– category –
-
わたしの香りの遍歴_10~20代編
初めて自分で香りをつけたのは、中学か高校くらいのとき。当時私のmustな情報源だった雑誌のOliveで紹介された、エッフェル塔のガラス瓶に入った、コロンだったように記... -
精油のパワー
精油にはそれぞれの特性や作用がある。アロマを学ぶようになってからは、その時の自分の調子に合わせて精油を使い分けているけれど、今日はそういうことを意識せず、た... -
歯磨き後のオイル
夜、歯磨きして、口をゆすいだ後には、精油を1滴入れて、うがいをして、もう一度口をゆすぐ。ティートリー、レモン、ペパーミントを置いていて、その日によって精油を... -
デスクにローズマリー
オフィスのデスクにも、自宅のデスクにも、必ず常備しているローズマリーの精油。 やはり脳細胞を活気づける、という大きな特徴を持つ精油なだけある。 仕事中に眠気に... -
アルハンブラ宮殿のサイプレス
スペインへの旅行でコルドバに滞在し、早朝のバスでグラナダに向かった。目的はアルハンブラ宮殿。 アルハンブラ宮殿はその豪華な装飾を施した宮殿を見てまわる楽しみも... -
サイプレスの精油との出会い
サイプレスは、私にとって特別な精油。 もっと香りが好きな精油、頻繁に使う精油は他にはあるけれど、特別な精油といえば、サイプレスだ。 それは、まず、サイプレスが...
1