Piccolo畑日誌 2022.7.9 -赤いトマトを収穫

土曜の朝、寝ていたい自分をなんとか奮い立たせて、朝7時前に家を出た。きっとトマトが赤くなっているはず・・それを楽しみに自転車をこぎ、畑へ向かった。朝のちょっと涼しい風が気持ちよく、それだけでも早起きしてよかったと思えてきた。畑に着くと、今日は誰もいなかった。

誰もいない畑。私だけ。

自分の畑に向かうと、トマトは期待どおり、赤い実を実らせ、迎えてくれた。元気に育ってくれてありがとう!そんな言葉が自然とでてくる。今日はたくさん持って帰れそう。

赤い実のトマトがたくさん
まだまだたくさん実が!
見るからに栄養たっぷり

ピーマンは、葉の色と実の色が同じなので見逃してしまいがち。見えないところにけっこうかなり実がなっていた。ちょっと小ぶりだけど収穫。ナスは相変わらず順調で、今日もいいナスが収穫できた。

うっかりすると見逃しそうなピーマンの実。葉の色と同じ!
まだ花をつけているので、これからも収穫できそう

とても楽しみにしているエダマメくんは、まだ実が小さい。ぷっくりしてこない。「日が強すぎて水が足りないから、皆さん同じみたいですよ」と、私より少し後にいらしたお向かいさんが教えてくださった。ルッコラも、バジルも、がんばって大きくなろうとしてくれているみたい。ルッコラが水分を求めているのが伝わってくる。来週の週末まで、1週間を乗り切れるように、お水をたっぷりとあげた。

来週は収穫できるかな?
葉が元気ない。。弱々しい。元気になって!
今度は大きくなるかな?

本日の収穫はかなりのもの。色も鮮やかだ。帰ったらランチはナスを使ったパスタにしようと決めた。ナスのお味がいいので、美味しくできて満足。朝から体を動かして、育てた野菜を収穫して、その材料でランチ。幸せだなぁ。

本日の収穫。素晴らしい!
簡易版 Pasta alla norma